フォークリフト買取強化!直接買取・直接販売だからできる高額査定
フォークリフト買取ならカスタムファイブ!
フォークリフトの現役引退後は廃車?下取り?いいえ、カスタムファイブにお売りください。
目次
査定依頼は3つのスタイルで対応
お客様のライフスタイルに合わせて、以下の3つの方法でフォークリフトの査定を受け付けています。
- 電話
- メールフォーム
- FAX
電話で即時対応・スピード査定
電話番号:049-257-5955
スマートフォンからはタップしてそのまま発信できます。お急ぎの方はお電話ください。
「すぐに概算金額を知りたい」「まずは相場を知りたい」という方におすすめです。
受付時間:10:00~19:00
定休日:日曜日・ゴールデンウィーク・年末年始
メールフォームで24時間フォークリフト査定受付中!
24時間いつでも受付可能な専用フォームをご用意しています。
必要事項を入力して送信いただければ、内容を確認後、査定金額をお電話またはメールでお知らせいたします。
FAXで手軽に!|24時間フォークリフト査定受付中!
「FAXの方が使い慣れている」「電話やフォーム入力が面倒」という場合は、下記のFAX用紙をダウンロードして、ご記入のうえで送信なさってください。
FAX番号:049-257-5956
査定10万円超なら買取額に+1万円!相見積もりも大歓迎
査定金額が10万円を超えるフォークリフトは、当社にご売却いただければ追加で1万円を上乗せしてお支払いします。
他社の見積書がなくても上乗せ対象です。もちろん、東京都内・埼玉県内の買取業者との相見積もりも大歓迎です。
高価買取を実現できる理由
カスタムファイブがフォークリフトの高価買取を実現できる理由は下記の通りです。
高価買取を実現できる理由
|
1.中間マージンゼロの直接買取・直接販売
私たちカスタムファイブは、仲介業者やオークション代行業者などの中間業者を一切通さず、お客様から直接フォークリフトを買取り、そのまま国内販売まで行っています。
この「直接取引」の仕組みにより、中間マージンや余計な流通コストを大幅にカット。その分を査定価格にしっかりと上乗せできるため、お客様の大切なフォークリフトを相場以上の高値で買い取れるのです。
長年の経験で培ったノウハウと販売ルートがあるからこそ、高価買取を実現できます。他社の査定金額に満足できなかった方も、ぜひ一度ご相談ください。
2.独自の海外ネットワークで高価買取を実現
カスタムファイブには海外に精通した外国人パートナーが在籍しており、UAEをはじめ複数の国へ輸出しています。
海外バイヤーとの直接売買ルートを持っているため、通常必要となるオークション経費や輸出業者のマージンをカット。中間コストを削減できる分、フォークリフトをより高値で買取できるのです。
3.出張査定から引き取りまで完全無料!
当社では輸送用の大型トラックを保有しており、フォークリフトのサイズを問わず引き取り可能です。査定費用や出張費もすべて無料で行っておりますので、「まずは査定だけ」という方も安心してご利用いただけます。
東京・埼玉への引き取り対応は無料で行っていますので、安心してお任せください。お客様にお支払いいただく金額は一切なく、「完全無料」でフォークリフトをお引き取りいたします。
* より詳しい情報は、「なぜ高価買取できるのか?カスタムファイブが選ばれる5つの理由」をご覧ください。
カスタムファイブのフォークリフト買取
すべてのメーカー・機種・サイズに対応
当社では国内外問わず、あらゆるメーカー・機種・サイズのフォークリフトを幅広く買取しています。メーカーや仕様に制限はありませんので、記載がないフォークリフトでもご相談ください。
買取対応メーカー例
|
|
動力別|買取対象のフォークリフト
内燃機関式フォークリフト
|
電気式フォークリフト
|
エンジン式フォークリフトの特徴と買取価値
ディーゼル・ガソリン・LPGなどで駆動するエンジン式フォークリフトは、バッテリー式と比べてパワーがあり、長時間稼働にも適しています。状態の良い車両は価値が高く、高額査定につながるケースが多く見られます。
形状別|買取対象のフォークリフト例
|
買取対象アタッチメント例
|
|
特殊アタッチメント付きのモデルは市場流通数が少ないため、より高値がつく傾向があります。
アタッチメント単体の場合はスクラップ相場での買取となるのが一般的ですが、車両とセットで売却すると査定額アップを期待できます。特にフォークシフターは人気が高く、需要が安定しています。
また、当社では建設機械・重機も買い取っています。(油圧ショベル・ブルドーザー・ユンボなど)
東京・埼玉エリア対応
買取エリアは東京都と埼玉県です。地域密着だからこその「スピード対応・丁寧な査定」。埼玉県川越市の近隣エリアなら、最短で当日対応も可能です。(スケジュールによりますので、ご相談ください。)
※一部対象外地域あり。詳細は「東京・埼玉の買取エリア」をご覧ください。
経験豊富な専門スタッフによる適正な査定
フォークリフト査定は、専門知識を持ったプロの査定士が担当。メーカーや年式、稼働時間、整備履歴など細かな情報まで確認し、市場の動向を踏まえて適正かつ高水準な価格を算出します。
フォークリフトのサイズ別:特徴と買取相場
当社では輸送用の大型トラックを保有しているため、フォークリフトのサイズを問わず引き取り可能です。付属品やオプション装備もプラス査定の対象になりますので、査定時にぜひお知らせください。
【サイズ別フォークリフトの特徴と買取相場】
~1トン未満
小規模な倉庫や個人農家などで多く使われる小型タイプのフォークリフト。購入価格が比較的安価なため、中古市場でも手頃な価格帯です。年式が新しければ10万~30万円前後、古いモデルは10万円以下になるケースもあります。
2.5トン前後
大型トラックへの積み込みや建材倉庫での使用が多いサイズ。用途が幅広く需要も高いため、状態が良ければ100万円前後で取引されるケースがありますが、年式が古い場合は30万~50万円程度まで下がる場合もあります。
5トン前後
物流倉庫や大型工場で活躍する中型タイプ。年式やメーカーで価格差はありますが、相場は100万~200万円程度。古くても稼働できるなら100万円以上の査定額が付く場合があります。
10トン以上
港湾での大型貨物の積み下ろしなどに用いられる特大サイズのフォークリフト。最大荷重が増すごとに査定額も上昇し、150万~450万円程度と幅広い相場です。特殊なサイズのため、買取業者によって評価が変わりやすい傾向があります。
フォークリフト高価買取のポイント
フォークリフト高価買取のポイント
|
フォークリフトの市場動向
このセクションでは、フォークリフト市場の現状と今後の市場規模予測について解説します。
フォークリフト市場の現状
2023年度におけるフォークリフトの国内販売実績は73,678台で、海外への輸出実績(33,561台)と合計すると107,239台でした。
年間10万台超の販売規模を維持しており、需要は着実に増加しています。
国内メーカーの優位性とシェア
国内市場では、トヨタ(豊田自動織機)が2015年度に50年連続でフォークリフトの販売台数1位(36,761台)を獲得し、リーディングカンパニーとしての揺るぎない地位を確立しました。
続いて、三菱ロジスネクスト株式会社*・コマツ・住友ナコフォークリフトが上位を占めています。
トヨタは世界売上ランキングでも首位を獲得(2024年度の世界シェアは25.92%)し、世界市場においても日本メーカーが大きな存在感を示しています。
*1 ニチユ三菱フォークリフトから三菱ロジスネクスト株式会社へ社名変更。ユニキャリア買収により2024年度世界シェア4位
電動化と環境対応の加速
国内では排ガス規制の強化や環境意識の高まり、原油価格の高騰を背景に、電動フォークリフトの需要が拡大しています。 電動フォークリフトは維持管理の手間や費用が比較的少なく、低騒音で排ガスを出さないため屋内利用に適していて、多くの企業がバッテリー式へ移行しています。 実際に、2023年度の国内販売実績の75.3%(55,513台)はバッテリー式のフォークリフトでした。 |
フォークリフトの国内販売実績
2023年度国内販売台数 | |
バッテリー式 | 55,513台 |
ガソリン式 | 5,490台 |
ディーゼル式 | 12,675台 |
合計 | 73,678台 |
リチウムイオン電池の進歩により、従来課題だった充電時間や稼働時間が改善され、市場の転換を後押ししています。日本政府は2035年までに温室効果ガスを60%削減する目標を掲げており、産業界のクリーンエネルギー化を後押ししています。
海外市場ではガソリン式やディーゼル式のフォークリフトが主流
海外では依然としてガソリン式やディーゼル式のフォークリフトが主流で、輸出台数の多くを占めています。実際に、2023年度の輸出実績はガソリン式とディーゼル式を合わせると60.7%(23,109台)でした。 そのため、ガソリン式・ディーゼル式であっても、日本製フォークリフトは高年式・低年式を問わず、中古市場でも高値で取引される傾向があります。 * 小数点第一位以下切り捨て |
フォークリフトの輸出実績
2023年度輸出台数 | |
バッテリー式 | 13,173台 |
ガソリン式 | 9,936台 |
ディーゼル式 | 10,452台 |
合計 | 33,561台 |
参考情報
フォークリフトの販売実績統計資料|JIVA – 社団法人日本産業車両協会
今後の日本のフォークリフト市場規模予測
調査会社IMARC Groupによると、2024年の日本におけるフォークリフト市場規模は40億2,750万ドル(約61兆円)です。2025年から2033年まで年平均成長率4.14%で拡大し、2033年には58億220万ドル(約88兆円)に達すると見込まれています。
フォークリフト市場拡大の背景となる理由は、EC市場の急拡大です。特に東京を含む関東エリアは、日本最大級の物流拠点を擁しており、フォークリフト需要は今後も安定した成長が続くと予測されています。
2024年時点で日本の物流市場全体は3,370億ドル(約5,142兆円)規模に達しており、2033年には5,490億ドル(約8,377兆円)へ拡大する見通しです。
* 1ドル=152.58円で計算し、小数点第一位で四捨五入
フォークリフトの市場動向のポイント
|
参考情報
日本のフォークリフト市場規模・需要予測|IMARC Group
査定から買取までの流れ
1.無料の簡易査定依頼(最短1分で入力完了)
まずはお気軽にご連絡ください。電話・メールフォーム・FAXから車両情報をご連絡いただければ、概算の査定額をすぐにご案内いたします。
より正確な買取金額を知りたい場合は、出張査定をご利用ください。
- 電話番号:049-257-5955(スマホからタップで発信可)
受付時間:10:00〜19:00|定休日:日曜・年末年始・GW - 簡易査定依頼メールフォーム
24時間フォークリフト査定受付中!
- FAX番号:049-257-5956
(専用用紙を印刷してご利用ください。24時間フォークリフト査定受付中!)
2.無料の出張査定で正確な買取額提示
東京・埼玉エリアでは、無料の出張査定を行っています。車両の状態や装備、動作確認などをチェックし、必要に応じて試運転も実施。
その場で査定額を提示できる場合が多く、遅くとも24時間以内には電話またはメールで正式な金額をご連絡いたします。
- 電話:049-257-5955(タップで発信可)
- 出張査定依頼メールフォーム
24時間フォークリフト査定受付中!
- FAX番号:049-257-5956
(専用用紙を印刷してご利用ください。24時間フォークリフト査定受付中!)
3.金額にご納得いただけたらご契約
提示金額にご同意いただければ契約手続きへ。
現地での契約はもちろん、メールやFAXで契約書をご返送いただく方法にも対応しています。契約書の写真送付でも有効で、確認が完了した時点で正式契約となります。
4.車両のお引き取りと即日お支払い
車両と必要書類をお預かりした当日中に、買取金額のお振込み手続きをいたします。
ただし、金融機関の営業時間によっては、翌営業日に反映される場合があります。
*車両・書類の両方が揃っていない場合は振込のお手続きを進められないため、両方のご準備をお願いいたします。
*即日お支払いの詳細については現地でご説明いたします。
即日お支払いで安心
カスタムファイブでは「即日お支払い」を徹底し、お客様が安心してお取引いただけるよう迅速に対応しています。 |
フォークリフト買取に関するよくあるご質問
Q.故障しているフォークリフトでも引き取ってもらえますか?
A.状態を確認させていただいたうえでの判断となりますが、動かないフォークリフトや故障機でも買取できるケースは多くあります。
エンジンがかからない、部品が欠損しているといった場合でも、修理用パーツや海外需要として価値が残っている場合がありますので、まずはご相談ください。状況に応じた適正な査定額をご提示いたします。
Q.フォークリフト以外の機械も買い取ってもらえますか?
A.もちろん可能です。建設機械、特殊車両、各種トラックなど、商業用車両全般を対象に買取を行っています。売却を検討中の車両がございましたらお気軽にご相談ください。
Q.車体のロゴや社名は消してもらえますか?
A.
その他のよくある質問については、Q&Aページをご覧ください。
*この記事の内容は2025年8月時点の情報です。